096-382-7872 平日 9:00~12:00 / 13:00~17:00 お気軽にご連絡ください。

事業案内 SERVICE

伐木機械運転特別教育

「伐木等機械の運転の業務」、「走行集材機械の運転の業務」、「簡易架線集材装置の運転又は架線集材機械の運転の業務」に労働者を就かせるときは、「特別教育」の実施が必要となりました。車両系木材伐出機械とは、伐木等機械、走行集材機械および架線集材機械をいいます。[根拠:安衛則第151条の84]
なお、これらの運転の業務に係る特別教育を修了しても、車両系木材伐出機械で道路(道路交通法(昭和35年法律第105号)第2条第1項第1号の道路) 上を走行することはできません。

【令和4年度日程】

  • 日時 ■■■■■5月■■■■■
    5月24日(火)9:00〜16:00/学科
    5月25日(水)9:00〜16:00/実技
    (予備日)
    5月26日(木)9:00〜16:00/実技
    5月27日(金)9:00〜16:00/実技
    ※定員の都合により実技が予備日の受講になる場合がありますので、ご了承下さい

    ■■■■■10月■■■■■
    10月17日(月)9:00〜16:00/学科
    10月18日(火)9:00〜16:00/実技
    (予備日)
    10月19日(水)9:00〜16:00/実技
    10月20日(木)9:00〜16:00/実技
    10月21日(金)9:00〜16:00/実技
    ※定員の都合により実技が予備日の受講になる場合がありますので、ご了承下さい。

  • 会場 「熊本県林業研究・研修センター」熊本市中央区黒髪8丁目222-2

    会場へのお問い合わせはできませんので、お問い合わせは申込先に掲載されている電話番号へお願い致します。

  • 講習 ①伐木等機械に関する知識
    ②伐木等機械の走行及び作業に関する装置の構造及び取扱いの方法に関する知識
    ③伐木等機械による作業に関する知識
    ④伐木等機械の運転に必要な一般的事項に関する知識
    ⑤関連法令/学科 以上学科
    ⑥伐木等機械の走行の操作
    ⑦伐木等機械の作業のための装置の操作/実技 以上実技

  • 受講料 講習会受講通知書を送付しますので、確認後に下記口座にお振込み下さい

    学科・・・(一般)12,000円(林災防会員)10,000円
    実技・・・15,000円
    テキスト・・・3,667円

    ■受講料区分
    1)一般
      学科、実技受講:学科受講料+実技受講料+テキスト
    2)林災防会員
      学科受講料から2,000円引きになります。
    3)走行集材機械運転の特別教育修了証、または簡易架線集材装置等の運転特別教育修了証を
      取得されている方は上記金額から2,000円引きになります。
      (申込書に修了証のコピーを添付)

    ※以前に走行集材機械の運転の特別教育、簡易架線集材装置等の運転の特別教育を受講されて
     いる場合、テキストは共通ですので、1冊で全講習会に使用できます。
    (講習ごとの購入は必要ありません。申込書の備考欄にテキスト不要と記入して下さい。)

    「振込先」
     肥後銀行 水道町支店 普通552797
     林材業労災防止協会熊本県支部

  • 申込締切 講習日の2週間前迄必着 定員40人(定員になり次第締め切りとなります。)
    ※下記の書類を揃えて郵送で申込下さい
    1)講習会受講申込書(縦3cm×横2.5cmの顔写真を貼付)
    2)自動車運転免許証・パスポートなど、本人が確認できる書類のコピー
    3)免除を受ける場合には、免除に必要な書類

    ※申し込み受付は講習日の2カ月前からになります。

  • 申込先 「林材業労災防止協会熊本県支部」
    〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目11-14
    TEL:096-382-7872
    FAX:096-382-7893

    講習開催時の連絡先 090-1972-6395

申し込み用紙ダウンロード
講習会一覧へ

過去の記事


講習会のご案内

講技能講習、安全特別教育、通達教育等の安全衛生教育を受講できます

詳しく見る

お問い合わせ

096-382-7872 平日9:30~12:00/15:30~19:30

お問い合わせフォームへ


交通アクセス

林業・木材製造業労働災害防止協会熊本県支部

〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目11-14